2㎡16.5万円(税込)~!涙そうそうのお墓じまいのよくあるご質問

2㎡16.5万円(税込)~!涙そうそうのお墓じまいのよくあるご質問

業界最安値保障 グーグル高評価4.5 累計受付30,000件以上 365日年中無休!日本全国対応可能!お電話でのお問合せはこちら

日本全国
施工実績あり!!

よくあるご質問

涙そうそうに寄せられる質問を掲載しております

涙そうそうはおかげさまで、お客様よりたくさんのご依頼を頂いております。
その中で、よく寄せられますご質問を掲載させていただきますので、参考にしていただければと思います。
また、こちらに掲載されていない疑問点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

【当サイト(涙そうそう)について】

涙そうそうさんはどういったことをしてくれる会社ですか?
墓じまいのプロである弊社提携の石材店さんによる、安心・安全な墓じまいサービスを提供しています。弊社は全国260社以上の石材店さんと提携しております。
また、見積りと現地調査を無料で行い、改葬(行政)手続きのサポートから、ご希望の方はお墓の魂抜き・閉眼供養やご遺骨整理(永代供養・散骨・手元供養など)までトータルで受付する窓口を設けております。
墓じまい後の完了写真の送付からアンケートの実施、アフターフォローまでしっかり行いますので、ご不明点があれば是非ご相談ください。
⇒ 詳しくはこちら
墓じまいはどうやって申込みしたらいいですか?
まずは、お見積り・現地調査をして金額と内容を掲示させて、了承頂いたら、お申込みの流れになります。当サイトの無料見積りフォームに必要情報をご入力頂き、ご送信ください。
日本中どこでも墓じまいができますか?
一部の離島を除きまして、お伺いさせて頂くことができます。※指定石材店制度のある霊園でのお見積りは、ご遠慮しています。
土日でも受付していますか?
土日祝も関係なく受付ております。お電話の受付時間は平日9時~19時、土日祝9時~18時となっておりますので、お電話でのお問い合わせをご希望のお客様は受付時間内にお願い致します。受付時間外のお問い合わせに関してはメールでお問い合わせください。
メールでのお問い合わせは可能ですか?
可能です。メールフォームがございますので、是非ご利用ください。
インターネットで墓じまいの申し込みをするのがちょっと不安…
弊社は墓じまいを含めた多数の葬送サービスをご提案させて頂いている葬送サービスに特化した会社になります。創業20年の実績があり、全国260社以上の石材店さんと提携しておりますので、安心・安全なお墓じまいのご提供が可能です。是非お気軽にご相談ください。

【墓じまいとは】

「墓じまい」では何をしますか?
継承者が居ない、引越しにより管理出来ない、親族の不幸によりお墓を2つもたなければいけなくなった、寺院にいつまでも放置されているお墓の処分など、様々な理由によりお墓処分する事を「墓じまい」といいます。
墓じまいは、お坊さんによるお墓の魂抜き・閉眼供養、改葬(行政)手続きの申請、お墓の解体をする業者(石材店さん)選び、お墓の中にあるご遺骨の整理(永代供養・散骨・手元供養)などやらなければいけない事がたくさんございます。
墓じまいをするにあたってご質問などございましたら、弊社にお気軽にご連絡下さい。
墓じまいをしないとどうなりますか?
お墓が無縁墓(無縁仏)として扱われ、管理者側で強制撤去されます。先祖の弔いができなくなります。強制撤去されると、中のご遺骨も合同のお墓に埋葬され、一つの骨壺として取り出せず、永久に供養ができません。
また、親族がいる場合、お墓の管理方針についてトラブルになる場合があります。

【墓じまいの費用について】

墓じまいの工事の相場はいくらぐらいですか?
弊社では墓じまいの工事は、同業他社比較最安値の2㎡16.5万円(税込)~、1㎡以下9.8万円(税込)からご提案させて頂いております。お客様のお墓の区画サイズや場所により平米計算が変わってきますので、まずは無料現地調査を希望されることをお勧めします。
※弊社の紹介する魂抜きのお坊さんの手配、ご遺骨の整理などをご希望の場合、別途費用が掛かります。
⇒ 詳しくはこちら
追加料金・請求などはありませんか?
弊社は、追加料金の発生しない前払いのお支払方法を導入して、追加の請求を防止しておりますので、見積り段階の金額より費用が追加されることはございません。
ただし、実際に工事を行って、ご遺骨整理・処分をする際に事前にお伺いしていたご遺骨数よりも多く出る場合がございます。その時はご遺骨整理・処分にかかる費用が追加で発生致しますのでご了承ください。
お墓じまいの支払い方法にはどのようなものがありますか?
口座振込み・クレジットカード(VISA・MASTER・AMEX)・電子マネー(AMAZONPAY・LINEPAY)でお支払が可能です。

【お見積り、無料現地調査について】

見積りは無料ですか?
弊社では、写真と区画サイズの情報を頂ければ墓じまいの即無料見積りが可能です。また、写真等がない場合でも無料現地調査が可能ですので、その際に詳細なお見積りを出すことができます。
※指定石材店制度のある霊園でのお見積りはご遠慮しています。
相見積りしても大丈夫ですか?
弊社では、相見積り歓迎です。弊社の見積りが他社より1円でも高かった場合、再見積りします。必ず安くご提案します。
※指定石材店制度のある霊園でのお見積りはご遠慮しています。

【墓じまいの手続きについて】

墓じまいの手続きから工事までどれくらいの日数が掛かりますか?
改葬手続きのお手伝いをする場合、相談から施工完了までおおよそ2週間程度です。
⇒ 詳しくはこちら
墓じまいの改葬手続きのサポートとはどのようなものですか?
弊社がインターネットや郵送で改葬許可申請証を取り寄せ、お客様にご記入頂きます。
※お骨の移動先の受入証明書が必要な場合がございます。詳しくは弊社スタッフへお問い合わせ下さい。

【墓じまいの工事について】

墓じまいの工事は立ち合いが必要ですか?
工事の際の立ち合いの必要はございません。
墓じまいの工事では何をしますか?
お墓の解体・廃材(石材)処分・お墓の整地・お墓のお骨出し(ご遺骨整理をご希望の方)をいたします。お墓の規模によって、1日以上掛かる場合もございます。
【お墓じまいの工事時の注意点】
雨天・悪天候の場合、工事が困難になり、延期になります。

【墓じまいの施工業者について】

墓じまいの工事を施工するのはどんな業者ですか?
墓じまいのプロである弊社提携の石材店さんが対応いたします。弊社は全国260社以上の厳選した石材店と提携しており、安心・安全な墓じまいをご提供しております。施工後の営業なども一切いたしません。ご安心ください。

【お墓の魂抜き・閉眼供養について】

お墓の魂抜き・閉眼供養では具体的に何をしますか?
お墓処分の前に、20分程度お墓の前でお坊さんによるお墓の魂抜き・閉眼供養を行います。
弊社紹介のお坊さん派遣の場合、候補日をお知らせ頂き、お伺いするお坊さんを調整させて頂きます。
お手配完了後、お坊さんからお客様へ電話連絡をさせて頂きます。お立会いを希望されない場合は、弊社の方で対応させて頂きます。3.3万円でお布施(お心づけ)・お車代・寺持ち住職さんがご提案しておりますので、是非ご相談ください。
⇒ 詳しくはこちら

【お墓のご遺骨整理について】

お墓のご遺骨整理にはどんなものがありますか?
弊社が紹介するお墓のご遺骨整理は、3万円(税込)~提案可能です。永代供養(永代供養墓、合祀タイプ納骨堂、樹木葬)・散骨(海洋葬、森林葬、端山葬)・手元供養(骨壺など)・ご骨一時保管などご提案可能です。
⇒ 詳しくはこちら

【運営会社について】

株式会社終楽はどんな会社ですか?
弊社は、多数の終活支援サービス(終活支援・整理処分支援・葬送支援など)を取り扱う、終活支援サービスに特化した会社です。日本全国で信頼できる取引先から、お客様のご希望に沿ったプロの専門業者を選び、値ごろ価格かつ安心・丁寧に対応させて頂きます。全国の約800カ寺以上のお寺さん・全国の約200社以上の石材店・字彫屋さん・全国約150ヶ所の永代供養先お寺さん・仏壇店さん・その他業者さんからご支援を頂いております。
寺院・葬儀社・石材店・仏壇店さんなどの葬送サービス業界の皆様と共生できるよう心掛けております。
お客様の安心・安全対策を行っています。多くの方は、インターネットでの葬送サービス利用に対して、一度は躊躇することがあるかと思わます。弊社は、そういった場合でも無料で相談を受け付けております。また、お客様苦情窓口の設置や企業の透明化を目的としたアンケートを実施しています。
⇒ 詳しくはこちら

お墓専属担当待機中!18時19分現在 相談可能です

お電話ください
メールでの無料相談・お見積りはこちら
墓じまいパンフレットダウンロードはこちら
年中受付・見積り後のキャンセル無料!即見積もりはこちら

18時19分現在お墓専属担当が受付中!

お電話ください
メールでの無料相談・お見積りはこちら IT業界創業20年の老舗企業・累計受付3万件以上
料金案内
作業完了までの流れ
よくあるご質問

累計受付3万件以上!メディアに掲載されました!

涙そうそうの墓じまいが選ばれる4つの理由

同業他社比較最安値保障!即日見積り可!
同業他社比較最安値保障!即日見積り可!

弊社ではお墓じまいを同業他社比較最安値の値ごろ価格で提供しております。写真と区画サイズをご用意頂ければ即概算見積りが可能で、他社より1円でも高ければ再見積り可能です。

365日年中無休で受付!改葬(行政)手続きサポート
365日年中無休で受付!改葬(行政)手続きサポート

365日専属の受付スタッフが受付(受付時間:平日9時~19時、土日祝:9時~18時)します。立会いの必要もございません
墓じまいをする際の改葬(行政)手続きの無料サポートも致します。

お墓の魂抜き・ご遺骨整理までトータルサポート
お墓の魂抜き・ご遺骨整理までトータルサポート

弊社提携のお坊さんによるお墓の魂抜き・閉眼供養や、ご遺骨整理(永代供養墓・樹木葬・散骨・手元供養)などが可能です。

全国260以上の石材店と提携!どんな地域でもお任せください 4つの理由を詳しく見る
約7割が30万円以内の施工金額で作業完了
Copyright © 涙そうそう all rights reserved.
墓じまいに関することならお気軽にご相談ください 墓じまいに関することならお気軽にご相談ください 墓じまいに関することならお気軽にご相談ください
メディアに掲載されました
月刊住職5月号に掲載されました

月刊住職5月号
「なぜ遺骨をゆうパックでお寺に送るのか住職賛否本音」
2019年5月1日発行

涙そうそうの墓じまいが選ばれる4つの理由

私たちにお任せください! 業界最安値保障!即見積り可能! 改葬手続きサポートします! 魂抜き・ご遺骨整理までトータルサポート 全国で施工実績あり!提携石材店260社以上 詳細を見る

各種お支払い方法に
対応しています

お支払いについて »

墓じまいコラム

墓じまいコラム1

お墓じまいの服装やマナーとは?お布施は必要?

墓じまいコラム2

お寺のお墓じまいで高額請求?離壇料相場や法的注意点

墓じまいコラム3

どれくらい必要?墓じまいの平均的な費用相場と内訳を詳しくご紹介

墓じまいコラム4

お墓じまいの代行業者や改葬業者(石材店)を解説します

墓じまいコラム5

親族間の墓じまいトラブルと費用負担・お墓の権利と相続について

墓じまいコラム6

墓じまいの方法や手続きの流れー改葬手続き書類などをご紹介

家財整理・処分お任せください

取引先さん募集

提携石材店さん募集中

料金案内

作業の流れ

無料見積り

運営会社 ▶

ページの先頭へ▲

涙そうそう相談無料050-5577-6941ホームページをお気に入り登録無料見積もりフォームへ