トップページ▶

サイトマップ▶

ページ先頭へ▲

目次へ ▲

めいどうごま

鳴動護摩

家祓いの対応は大阪・兵庫・京都・福岡エリア限定です

霊障清浄
災難消除
商売繁盛
無病息災
当病平癒
身体健全
事業繁栄
社運隆昌
工事安全
社内安全
家運隆昌
家内安全

家内安全
社内安全
社運隆昌
身体健全
無病息災
災難消除
家運隆昌
工事安全
事業繁栄
当病平癒
商売繁盛
霊障清浄

鳴動護摩による家祓いで運気UPを!
110,000円(税込)
祈祷料
祈祷料
お布施・お心付
お布施・お心付
お供え物代
お供え物代
お車代・出張費
お車代・出張費
ご用意させて頂くお供え物例
  • 洗米・・・一升五合 または3kg
  • 粗塩・・・1kg程度
  • お酒・・・御神酒(おみき)
  • 海の幸・・・干した昆布、ひじき、スルメ等
  • 山の幸・・・りんご・果物類・干しシイタケ・高野豆腐・さつまいも等
  • 里の幸・・・季節の野菜、白菜、人参、ナス、大根、ジャガイモ等

※お供え物の種類は時期によって変わります

■対応可能エリア:大阪府・兵庫県・京都府・福岡県

  • 新築、中古住宅へのリフォーム時
  • 家主様への引越し祝い
  • 新規事業の会社立ち上げ
  • 事故物件の心理的瑕疵の資産価値回復

鳴動護摩は古式の伝承のため時代とともにその技法を受け継ぐ者も少なくなり、珍しい祈祷の手段となっていますが、対応させていただく僧侶は、真言宗の聖地、高野山で仏教及び密教の修行を終え、さらに実践を積み現在の鳴動護摩を行える者として伝承を修めております

鳴動護摩(めいどうごま)とは、日本古来より神道・修験で行われている『気』の流れを良い方向へ導く古式の祈祷方法の1つで、釜鳴り(かまなり)や鳴り護摩とも言います。
気の流れは止まると淀みとなり悪い状況が発生しやすく、逆に流れを良くすることで良い状況が発生しやすくなります。
ですので、新築や引っ越し、店舗移転、新規開業時などに家祓いを行うことで家内安全や商売繁盛などの良い気を呼び寄せると同時に、悪しき流れを切り、良い流れへ循環させることにより、不浄なものは清浄され、より良い状況を生み出し繫栄していくとされています。
鳴動護摩
お問い合わせ・お申し込みはこちら

【平日/土日祝】9:00~17:00

050-5578-3842にお電話ください

【土日祝はお電話が繋がりにくいためメールでのお問合せを推奨いたします】

※フリーダイヤルではありません。料金が気になる方は「折り返し希望」とお伝えください。

お問い合わせ・お申し込みはこちら

【平日/土日祝】9:00~17:00

050-5578-3842にお電話ください

【土日祝はお電話が繋がりにくいためメールでのお問合せを推奨いたします】

※フリーダイヤルではありません。料金が気になる方は「折り返し希望」とお伝えください。





【平日/土日祝】9:00~17:00 050-5578-3842にお電話ください お問合せ メールでのお問い合わせはこちら