お支払いについて >>
<当サイトは総額表示です>
涙そうそう及び葬送サービスに関する検索ができます
涙そうそう(終楽)のコールスタッフが、お客様からよく尋ねられることをまとめてみました。
遺骨を粉末にして山や海に撒いた→違法にはなりません
散骨を規制する法律はありませんので基本的には自由なのですが、地権者や建造物所有者がいる場所、権利保有者がいる場所への散骨は権利者の許可が必要です。
※詳しくは、こちら:散骨をめぐる問題
二通りあります。一つは、送骨納骨と同じで送骨(委託)散骨です。もう一つが、乗船しての散骨です。経済性・便利性なら前者、海洋散骨(海洋葬)をお葬式・葬儀とすれば後者をオススメします。
決め事はありませんので、これまでのお客様の例をまとめてみました。
季節的には、冬が良いと業界内でいわれていますが‥…お客様の好きな季節でよろしいかと思われますが‥…
よく尋ねられます質問です。何の問題もないようです。故人様の意志だということで、ご遺骨を分骨して海洋散骨(海洋葬)されています。
火葬後即・お墓じまいで出てきますご遺骨の整理・処分として、全骨海洋散骨ということが多いです。
涙そうそう(終楽)の場合、送料はお客様負担となっております。また、段ボールもお客様ご自身でご用意いただくようお願いしております。粉骨(パウダー化)料金に関しては、内容に含まれております。
他社をご利用される場合も費用(料金)が安い場合、別途料金(費用)となっていることが多いですので、必ずご確認いただくことをおススメいたします。
どこの業者さんも特別な状況でない限り追加料金はありませんが、安い費用(料金)や内容説明のない価格表示場合、事前に業者さんに追加料金についてご確認ください。
不当な追加費用(料金)があった場合の苦情先は、各地域の消費生活センターまで。涙そうそう(終楽)の場合、お客様苦情受付窓口まで。
涙そうそう(終楽)の散骨業者さんは専門で対応されている業者さん及びお寺さんですので、安心してお任せいただければと思います。
受け入れ先さんは、地元のお寺さんばかりです。実名入りですのでご安心ください。2カ寺ほど諸般の事情で匿名としていますが、契約時点でお寺さん名はお知らせします。
勿論できます。事前にご相談ください。
お問合せ・お申込み先:散骨050-5578-3841全国対応・年中無休
涙そうそう(終楽)の今回の企画に参加されているお寺さん数はまだまだ少ないので、宗派指定を受ける体制になっていません。
現状で宗派指定のお話はありましたが、多くのお客様は宗派指定にこだわりはないようです。
実施日の前日及び当日のキャンセルは原則返金できかねますので、予めご了承ください。
送骨納骨をお申し込みの場合、送付状と必要書類の郵便物投函後のキャンセルはご請求金額の50%の返金となりますので、予めご了承ください。
※キャンセルのご連絡は電話のみの受付となります。メール・FAXでは承っておりませんので、ご注意ください。
※口座振込でのご返金の場合、手数料はお客様負担となります。
キャンセルの場合はできる限りお早めにお電話にてご連絡ください。
お支払い期日までにご入金が確認できない場合、弊社よりお客様へご連絡をさせて頂き、ご連絡が取れない場合は自動キャンセルとなりますので予めご了承ください。
実施日の前日及び当日のキャンセルは原則返金できかねますので、予めご了承ください。
送骨納骨をお申し込みの場合、送付状と必要書類の郵便物投函後のキャンセルはご請求金額の50%の返金となりますので、予めご了承ください。
※キャンセルのご連絡は電話のみの受付となります。メール・FAXでは承っておりませんので、ご注意ください。
※口座振込でのご返金の場合、手数料はお客様負担となります。
キャンセルの場合はできる限りお早めにお電話にてご連絡ください。
お支払い期日までにご入金が確認できない場合、弊社よりお客様へご連絡をさせて頂き、ご連絡が取れない場合は自動キャンセルとなりますので予めご了承ください。
【平日/土日祝】9:00~17:00
【土日祝はお電話が繋がりにくいためメールでのお問合せを推奨いたします】
※フリーダイヤルではありません。料金が気になる方は「折り返し希望」とお伝えください。
【平日/土日祝】9:00~17:00
【土日祝はお電話が繋がりにくいためメールでのお問合せを推奨いたします】
※フリーダイヤルではありません。料金が気になる方は「折り返し希望」とお伝えください。