お支払いについて >>
<当サイトは総額表示です>
涙そうそう及び葬送サービスに関する検索ができます
昔からの民間信仰「端山(はやま)信仰」になぞらえて、「端山散骨(端山葬)で死んだ人間は、山をのぼって神になる!」というコンセプトでこれまでにない散骨を企画してみました。
※送料はお客様にご負担いただいております。
※送料はお客様にご負担いただいております。
青森県焚上協会さん
青森県焚上協会さん
寺院名を公開していませんが、由緒あるお寺さんです。
※全国から端山散骨(端山葬)先を募集しています!
ご遺骨送付が原則となります。
(お客様)お問合せ・お申込み:電話・メール・FAX
散骨:050-5578-3841全国対応・年中無休
(涙そうそう)お客様と相談の上、散骨方法を決めます。
(お客様)【涙そうそう】へお支払い(振込・クレジットカード決済)下さい。
(涙そうそう)送付先のご案内と関係書類の送付
※段ボールはお客様ご自身でご用意ください。段ボールは1箱3,300円で販売もしております。
(お客様)ゆうパック(ご遺骨・関係書類)で送付先へ送付(元払い・お客様負担)
※必要関係書類
・故人様の火葬(埋葬)許可証・改葬許可証のいずれか(※お持ちでない方は終楽にご連絡ください)
・ご依頼者様の本人確認書類のコピー
・散骨自認書
(お寺さん)山麓に散骨されます。
お客様からの送付ご遺骨がある程度まとまってから散骨を行いますので、時間的に遅れて散骨証が送られてきます。ご了承下さい!
※散骨までに時間がかかるようでしたら、預り証をお送りします。
多くのお客様が、森林葬(森林散骨)と樹木葬(合祀墓・合同墓)を混同されているようです。ご遺骨整理・処分ということは全くおなじですが、処分方法では天と地ほどの違いがあります。
コトバンクより ※世界大百科事典第2版の解説
東北地方南部を中心に分布する作神的性格をもつ信仰。葉山は端山,羽山,麓山などと記されるが,奥山や深山(みやま)に対する里近くの端山を意味する。多くは村はずれの山の上に小祠を設けてまつられ,祭神を羽山祇神,少彦名(すくなびこな)命とし,薬師如来を本地と説く。山形県村山市の葉山からの勧請(かんじよう)をいう社もあるが,葉山修験との直接の関係を示す史料は見いだせない。葉山信仰の特徴は作占における託宣儀礼にある。
山形県建設業協会の機関誌「建設月報」に千歳会長が平成十年八月号より十回シリーズより
山脈に連なる山々で里に近く、あまり高くもなく美しい山が端山と呼ばれ、里に住む人々に親しまれていた。端山の奥にさらに高く聳えるのが深山である。この重なるように結び会う端山と深山の形が山形に住む人々に篤い信仰心を育んできたのである。
人間にとって死は最大の関心事である。かつて端山の近くに住む里人も、死と死後の世界のことを葬送の中で想念したと思う。
里人が死ぬとその屍は端山の麓に葬った。肉体が腐敗する頃、その人の魂は肉体を離れて美しい端山の頂きに登ると考えた。端山に登った霊は、残してきた子供や家族を山頂からじっと見守って、三十三年のあいだ頂きに止まるという。
そしてさらに高い深山に登りそこから天のアノ世に行くと考えたという。天に昇った先祖の雲は、お正月にお彼岸にお盆にと年に数回里に帰り家族と交じり、死者と生者は永遠に関わり語り続けると考えるのである。それは、死はすべての終りではなく、コノ世のひとつの終りであるという。これは人生最大の苦である死を越える人間の叡智であると思う。
端山・深山信仰の名残は県内各地にある。米沢地方の「羽山と吾妻山」、長井地方の「葉山と朝日岳」、上山地方の「葉山と蔵王山」、村山地方の「葉山と月山」、庄内地方のでは「羽黒山と月山」「葉山と麻耶山」などである。
東北地方のエリア性の高いお話かと思っていましたが、調べてみると意外や意外で日本中にあるお話のようです。私は愛知県の生まれですが、母親が長野県の御嶽山の麓の生まれで、60年も前におばあさんからこのお話を聞いたような記憶があり、今回の企画へと繋がりました。
古代日本の「死んだ人間は山(死後の世界、神の世界)にのぼって神になる」という祖霊信仰が、仏教の影響を受けて「死んだ人間は兜率天(仏教世界の、高い山の上にある天界)にのぼり、弥勒菩薩のもとへゆく」「死んだ人間は、仏そのものになる」という先祖観へと変貌したようです。
この思想が、今回の端山散骨(端山葬)・山里散骨(山里葬)・山麓散骨(山麓葬)企画の肝になりました!
「先祖様を端山に葬れば山にのぼって神になる」の昔からの言い伝えにあやかってと経済性及び便利性を徹底的に追及した結果、「端山散骨(端山葬)・山里散骨(山里葬)・山麓散骨(山麓葬)」なる企画が生み出されました。
価値観の多様化(ライフスタイルの変化)対応
高額費用への抵抗感(高額な建墓&納骨堂)対応
継承者不在者様への安心対応
無縁墓・無縁仏の防止対応
実施日の前日及び当日のキャンセルは原則返金できかねますので、予めご了承ください。
送骨納骨をお申し込みの場合、送付状と必要書類の郵便物投函後のキャンセルはご請求金額の50%の返金となりますので、予めご了承ください。
※キャンセルのご連絡は電話のみの受付となります。メール・FAXでは承っておりませんので、ご注意ください。
※口座振込でのご返金の場合、手数料はお客様負担となります。
キャンセルの場合はできる限りお早めにお電話にてご連絡ください。
お支払い期日までにご入金が確認できない場合、弊社よりお客様へご連絡をさせて頂き、ご連絡が取れない場合は自動キャンセルとなりますので予めご了承ください。
実施日の前日及び当日のキャンセルは原則返金できかねますので、予めご了承ください。
送骨納骨をお申し込みの場合、送付状と必要書類の郵便物投函後のキャンセルはご請求金額の50%の返金となりますので、予めご了承ください。
※キャンセルのご連絡は電話のみの受付となります。メール・FAXでは承っておりませんので、ご注意ください。
※口座振込でのご返金の場合、手数料はお客様負担となります。
キャンセルの場合はできる限りお早めにお電話にてご連絡ください。
お支払い期日までにご入金が確認できない場合、弊社よりお客様へご連絡をさせて頂き、ご連絡が取れない場合は自動キャンセルとなりますので予めご了承ください。
【平日/土日祝】9:00~17:00
【土日祝はお電話が繋がりにくいためメールでのお問合せを推奨いたします】
※フリーダイヤルではありません。料金が気になる方は「折り返し希望」とお伝えください。
主要都市
札幌市 仙台市 さいたま市 横浜市 川崎市 相模原市 浜松市 名古屋市 堺市 神戸市 北九州市 八王子市 町田市 府中市 調布市 岸和田市 豊中市 吹田市 高槻市 枚方市 茨木市 八尾市 寝屋川市 和泉市 東大阪市 豊橋市 岡崎市 一宮市 春日井市 豊田市 豊川市 西尾市 久留米市 大牟田市 飯塚市 横須賀市 平塚市 鎌倉市 藤沢市 小田原市 茅ヶ崎市 厚木市 大和市 川越市 熊谷市 川口市 所沢市 春日部市 上尾市 草加市 越谷市 市川市 船橋市 松戸市 市原市 柏市 佐倉市 八千代市 姫路市 尼崎市 明石市 西宮市 伊丹市 加古川市 宝塚市 旭川市 函館市 帯広市 小樽市 苫小牧市 釧路市 沼津市 富士市 水戸市 日立市 つくば市 呉市 福山市 東広島市 宇治市 舞鶴市 石巻市 長岡市 上越市 村上市 松本市 上田市 塩尻市 飯田市 大垣市 高山市 宇都宮市 足利市 小山市 前橋市 高崎市 太田市 伊勢崎市 倉敷市 津山市 いわき市 会津若松市 郡山市 津市 四日市市 鈴鹿市 八代市 玉名市 霧島市 鹿屋市 薩摩川内市 那覇市 うるま市 浦添市 大津市 長浜市 下関市 宇部市 松山市 今治市 佐世保市 諫早市 橿原市 生駒市 八戸市 弘前市 一関市 奥州市 大分市 別府市 中津市 金沢市 白山市 小松市 山形市 鶴岡市 米沢市 宮崎市 都城市 延岡市 高岡市 秋田市 横手市 高松市 丸亀市 和歌山市 田辺市 佐賀市 唐津市 甲府市 福井市 敦賀市 徳島市 阿南市 高知市 南国市 出雲市 鳥取市 米子市【平日/土日祝】9:00~17:00
【土日祝はお電話が繋がりにくいためメールでのお問合せを推奨いたします】
※フリーダイヤルではありません。料金が気になる方は「折り返し希望」とお伝えください。