今回のご遺骨整理(永代供養墓・散骨)は、「非檀家様向け」・「お寺さんのご慈悲」による弊社独自企画です。お寺さんのお仕事の邪魔にならないような配慮をしていますので、お寺さんへの直電話をお控えください。
<税込価格表示>
北海道
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
<税込価格表示>
青森県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
<税込価格表示>
岩手県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
<税込価格表示>
宮城県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
<税込価格表示>
秋田県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
<税込価格表示>
山形県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
<税込価格表示>
福島県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
何回忌まで個別で供養してもらうかはお寺さんと相談可能。期間終了後合祀へ納骨します。
<税込価格表示>
茨城県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
<税込価格表示>
栃木県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
<税込価格表示>
群馬県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
<税込価格表示>
埼玉県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
<税込価格表示>
千葉県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
※個別で7回忌まで安置し、その後、合祀に移します。
※銘板付きです。
※個人納骨堂は27年間個別で安置後、合祀墓へ納めます
※納骨先を管理しているお寺さんは印西市にあります。
<税込価格表示>
東京都
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
※ご本尊の下でお骨をお預りしています。【合祀墓建設中】
※原則持込納骨(読経は必須)のみ承ります。お寺の見学・面談が必要となります。ただし足が不自由などの理由で送骨しかできない方についてはお受け致します。
※樹木葬は、3段の奥から①32万円、②42万円、③52万円となります。
※個人永代供養は13回忌まで安置し、その後、合祀に移します。
<税込価格表示>
神奈川県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
<税込価格表示>
新潟県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
<税込価格表示>
長野県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
<税込価格表示>
山梨県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
※個別で13回忌まで安置し、その後合祀に移します。
※個別で13回忌まで安置し、その後合祀に移します。
<税込価格表示>
富山県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
※個別で33回忌まで安置し、その後合祀に移します。
<税込価格表示>
石川県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
※除籍謄本では対応不可
※骨壺サイズは6寸まで。関東標準の7寸以上は不可。
※墓じまい後のお骨はきれいな状態のものならOK。
<税込価格表示>
福井県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
<税込価格表示>
静岡県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
※個別で7回忌または13回忌まで安置し、その後合祀に移します。
※持込納骨の読経については、1霊3.3万円(税込)、2体なら2霊分のお経代金となります。
<税込価格表示>
愛知県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
※個人納骨堂は、ロッカータイプ/4寸の骨壺が4つほど入るサイズとなります(限定5基程度、初回のみ追加料金無し)
※各納骨堂6名用になります。25年間個別安置後、合祀墓へ納骨します。(個別安置の延長可)
※別途、施設維持費:5,000円/年 ※納骨管理料:5,000円/1霊・年が必要となります。(お寺さんへの直納)
※本堂裏本尊の横の棚で13回忌まで個別安置後、合祀
※個別永代供養(本尊の下で安置)
※17回忌まで安置(11万円)、または33回忌まで安置(16.5万円)後、合祀墓へ移します。
※個別永代供養(寝そべった観音像の下の扉の中で安置)
※33回忌まで安置後、合祀墓へ移します。
※安置場所は下記のどちらかとなります
A:本堂(33回忌まで個別安置後、合祀)
B:八事の永代供養墓
※骨壺小は3寸程度、骨壺大は6寸まで
※7年間個別安置後、合祀します。
※安置場所はロッカータイプの一番下の棚となります。
<税込価格表示>
岐阜県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
個別永代供養・納骨堂は30年間個別安置後、合祀します。
個別永代供養は7年間個別安置後、合祀します。(観音様の足元)
持込納骨は、読経付きで線香をあげて納骨まで同行します
<税込価格表示>
三重県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
※個人永代供養墓は銘板付き、33年間安置後、合祀に移します。
※現在納骨・散骨エリア改修中のため、お骨は本堂に安置供養させて頂きます。
<税込価格表示>
滋賀県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
<税込価格表示>
京都府
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
納骨先を管理しているお寺さんは京都市下京区にあります。
<税込価格表示>
大阪府
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
追加料金2万円(税込)で寺院の過去帳に名前を書いて供養致します。
12万円は全身のご遺骨、8万円は喉仏サイズの納骨となります。オプションで法名プレート承ります
<税込価格表示>
兵庫県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
個別で本尊下の棚で13回忌まで安置し、その後合祀に移します。
納骨先を管理しているお寺さんは神戸市須磨区にあります。

お寺の詳細情報
<税込価格表示>
奈良県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
個人納骨堂はそれぞれの年数を個別安置後、合祀処へ移します。
<税込価格表示>
和歌山県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
<税込価格表示>
鳥取県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
※個人永代供養は、納骨棚にて13回忌まで個別安置後、合祀墓へ移します。
※墓に入っていたお骨はお受けできません。(洗骨乾燥されていれば可能です)
<税込価格表示>
島根県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
※お申し込みの前にまずはお問合せにて詳細をご確認ください。
<税込価格表示>
岡山県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
<税込価格表示>
広島県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
送骨納骨・持込納骨にはオプションで故人様の名前のプレートが付けられます。(1人あたり8,000円(税込))
※ご家族分まとめて合祀の場合、1家族:30万でお引き受けします。
※数が多い場合はご相談下さい。
<税込価格表示>
山口県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
<税込価格表示>
愛媛県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
<税込価格表示>
香川県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
<税込価格表示>
高知県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
<税込価格表示>
福岡県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
個人納骨堂は13年間個別安置後、合祀墓へ納骨します。
<税込価格表示>
佐賀県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
<税込価格表示>
長崎県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
※送骨納骨、持込納骨は読経付きのみお受けいたします。
※持込納骨の場合は、納骨場所がエレベータのない3階となります。またお供え物(米・花・果物など)が必要となります。
<税込価格表示>
熊本県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
<税込価格表示>
大分県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
※個別納骨は2タイプあります。
・納骨棚(棚に置いておくだけ):13年安置後合祀
・BOXタイプ:家族単位での利用を想定(5寸6寸くらいの骨壺なら6つ入る)
<税込価格表示>
宮崎県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
<税込価格表示>
鹿児島県
これら永代供養・散骨サービスをお寺さんと企画し、販売を「涙そうそう(終楽)」が担当しています。送骨納骨の送料はお客様負担となります。送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱3,300円にて販売しておりますので、合わせてお申込みください。
お寺さんへの直接電話は、法務優先のためご遠慮ください!
永代供養の申し込み
永代供養の申し込みは、檀家であれば懇意にしている寺院に連絡を入れ日時を決め法要の申し込みをします。
檀家ではないが永代供養を申し込みたい寺院がある場合は、その寺院に連絡をして頂き法要の日時を決め申し込んでください。
永代供養の料金や相場
永代供養の相場は幅広く一般的な値段で言えば3万~50万ほどです。
ですが、インターネットでの永代供養申し込みも増えており調べていけば安く済ませることも出来ます。
値段による永代供養の違い
3万~5万程の値段ですと永代供養墓にて遺骨を粉骨しての納骨が多くあります。
また位牌や石に戒名を彫った石碑を作る所もあり、値段も別料金となっています。
そして13回忌まで・30回忌までと期間が決まってる所もございます。
この値段の中でも遺骨のまま永代供養して預かる寺院もございますが、檀家にだけの所が多いです。
10万~20万ですと値段は少し高いですが寺院にある納骨堂での永代供養となります。
ただ、この値段でも粉骨し永代供養墓に収める所もあります。ですのでこの辺りの値段での永代供養の申し込みは、しっかりと寺院にお話を聞いたほうがいいです。
30万~は遺骨を預かり新しく位牌を作り位牌堂にて永代供養する寺院があります。
この辺りから永代供養の名前の通り、永代に渡り供養して頂けます。ですが格式の高い大きい寺院ですと申し込みが多く納骨出来ない所もあります。
永代供養で用意するもの
永代供養で用意するものは、遺骨と位牌、お布施、お供え物があれば大丈夫です。
永代供養での服装
服装なども喪服が良いですが、私服でも構いませんので親族と相談し決めてください。
お布施はどの袋が良いのか?
用意するお布施ですが、白黒の封筒にお布施と書かれている下にご自身の名前を書いて頂ければ良いでしょう。
また、お布施と書かれてない封筒の場合【お布施】または【永代供養料】と書いて下さい。
封筒の裏側、左下部分の【金○○円】と書いて下さい。
赤や金の水引がある封筒は普段祝い事などに使われる物ですので、法事などでは基本白黒封筒を使いましょう。
永代供養は宗派に関係なく対応できるのか?
宗派に関係なく永代供養を申し込みが出来る所が増えており、そういう所であれば宗派に関係なく出来ますと書いてあるので表記の無い所ですと宗派が固定されている所がございます。
永代供養した後、お参りしたい場合どうすればいいか?
お参りはどの寺院でも朝から夕方まで受け付けており、夜以外であればお参りする事が出来ます。
お参りする際は一度寺院に一報電話など頂ければ幸いです。
永代供養のお参りする際に必要なものは?
基本的にはお線香・蝋燭・献花・お供え物でいいでしょう。
ですが、お線香や蝋燭など寺院で用意しており必要の無い所もございますので、寺院の方に聞いていただくのが一番よいと思います。
お参りはいつでもいいのか?
365日年中無休の所が多いですが留守の場合もございますのでお参りする際は連絡を一報入れたほうが良いでしょう。
時間帯は失礼の無い時間、朝9時~夕方16時頃までがよいです。
遠くの寺院に永代供養を申し込みたいのですが可能ですか?
どの寺院でも遠方からの永代供養は受け付けております。ですが、永代供養する所が遠くそこまでご自身で運べない方などは送骨納骨で申し込んで頂き、輸送にて遺骨を運び寺院にて納骨供養する事も出来ます。
その場合立会いも必要ないのも利点です。