巻頭言
葬送業界は、大激変期の真っ只中!高齢化・核家族化・過疎化・ライフスタイルの変化などで、お葬式は小型化・簡単化されています。
こんな状況下に、コロナウイルスが襲いかかってきました!正に、葬儀業界は五里霧中の世界へ放り出されてしまいました。この後に、お墓にも大激変波が押し寄せてきます。
涙そうそう(終楽)の前の企業でバブル崩壊とその後の経営を体験しました。あの時は、今回と違って状況がまだら模様でした。今度は砂漠のオアシス状態になると思われます。
当時の倍の厳しい対応をすることを強いられると思われますので、腹をくくって対応していきます。
涙そうそう(終楽)は、葬送サービス全分野において「EDLP(エブリデー・ロープライス)」による価格政策を展開していきます。
当然、お墓分野においてもサービス&価格政策を再構築していきます。
お葬式・葬儀
葬儀費用につきましては、葬儀終了後に葬儀社さんへ現金でお支払いください。
お坊さん手配(派遣)・送骨(委託)納骨・お位牌
振込またはクレジットカード、ATM決済(ペイジー)にてお支払いいただきます。
振込でのお支払いの場合は、申込フォーム(お坊さん手配・戒名授与・送骨納骨・位牌販売・位牌魂入れ・)でお申し込みいただいた際にお送りしますメールにて振込先をお知らせします。お振込を確認後、手配をいたします。
クレジットカード・ATM決済(ペイジー)でのお支払いの場合は、申込フォームにクレジットカード情報を入れていただきます。決済を確認後、手配をいたします。
お電話またはFAX(お坊さん手配・戒名授与・送骨納骨・位牌販売・回出(くりだし)位牌・過去帳位牌)にてお申し込みの場合は、振込先またはクレジットカード決済URLをお知らせします。
お振り込みまたは決済を確認後、手配いたします。
お焚き上げ
振込またはクレジットカード、ATM決済(ペイジー)にてお支払いいただきます。
振込でのお支払いの場合は、申込フォーム(お焚き上げ)でお申し込みいただいた際にお送りしますメールにて振込先をお知らせします。お振込を確認後、IDナンバーを弊社よりお知らせいたします。
クレジットカード、ATM決済(ペイジー)でのお支払いの場合は、申込フォームにクレジットカード情報を入れていただきます。決済を確認後、IDナンバーを弊社よりお知らせいたします。
お電話またはFAX(お焚き上げ)にてお申し込みの場合は、振込先またはクレジットカード決済URLをお知らせします。
お振り込みまたは決済を確認後、手配いたします。
上記以外のサービス
弊社よりご連絡いたしますお見積もりをご確認いただいた後、振込先またはクレジットカード決済URLをお知らせします。お振り込みまたは決済を確認後、手続きに着手いたします。
ご利用いただくことのできる支払い方法
【キャンセル料金について】
実施日の前日及び当日のキャンセルの場合、原則返金できかねますので、予めご了承ください。
※キャンセルのご連絡は電話のみの受付となります。メール・FAXでは承っておりませんので、ご注意ください。
※口座振込でのご返金の場合、手数料はお客様負担となります。
【ご入金が確認できない場合について】
キャンセルの場合はできる限りお早めにお電話にてご連絡ください。
お支払い期日までにご入金が確認できない場合、弊社よりお客様へご連絡をさせて頂き、ご連絡が取れない場合は自動キャンセルとなりますので予めご了承ください。
【キャンセル料金について】
実施日の前日及び当日のキャンセルの場合、原則返金できかねますので、予めご了承ください。
※キャンセルのご連絡は電話のみの受付となります。メール・FAXでは承っておりませんので、ご注意ください。
※口座振込でのご返金の場合、手数料はお客様負担となります。
【ご入金が確認できない場合について】
キャンセルの場合はできる限りお早めにお電話にてご連絡ください。
お支払い期日までにご入金が確認できない場合、弊社よりお客様へご連絡をさせて頂き、ご連絡が取れない場合は自動キャンセルとなりますので予めご了承ください。
お客様の経済(節約)志向&多様(個性)化・ライフスタイルの変化、霊園&納骨堂増による供給過剰での市場変化などで環境がお葬式同様に激変中です。そんな中でのトレンドをあげてみました。
多様化する納骨方法
個人墓(夫婦で別々)、夫婦墓、家族墓、両家墓、永代納骨(合祀墓)、共同墓、ペットと一緒に入れるお墓(ウィズペット)
トレンドの樹木葬に代表される共同墓
簡単で便利な納骨堂が大人気に!
駅に近い、雨に濡れない、リーゾナブルな価格。但し、そろそろピークのように思えます。
合理的な永代納骨(合祀墓)
合理的な永代納骨(合祀墓)
「お墓を要らない」と海洋葬・森林葬に代表される散骨
個人的な信条、経済的な理由、面倒がない
多様化する墓石(お墓の形)
洋風化、モダン(シンプル)化
安価な墓石の普及
- 石材商社による流通の変化
- 中国、インド、スペイン産原石と中国での製造
お墓が持てない
違い意味での手元供養
増え続ける墓じまいと無縁墓
増え続ける墓じまいと無縁墓
多発するお墓に関するトラブル
- お墓じまいでの裁判にまで発展する高額な離壇料
※コラボ先の専門弁護士さんをご紹介いたします。
- 高額な墓じまい料金(費用)
- 公害問題化(六価クロム)する海洋葬の散骨
- 指定石材店制度:民間墓地で自由に石材店を選べない
【お墓とは】※ウィキペディアより
墓(はか)は遺体または遺骨を収めて故人を弔う構造物。墳墓(ふんぼ)、墳塋(ふんえい)ともいう。一般に墓石・墓碑などの目印を置き、これを墓標(ぼひょう)という。また、この墓石・墓碑を指して墓ということもある。
概説
墓は、墓石、納骨棺(カロート)、境界石、外柵などから構成される。死者の霊を祀ったり慰めたりするための施設として廟、慰霊碑などが建設されることもある。日本においては、仏教寺院や神社が創立されることもある(神社については「人神」を参照)。
王などの有力者は巨大な墓を築くことが多く、それらは単に死者を祀る場ではなく、故人の為した業績を後世に伝えるモニュメントとしての性格も帯びる。王や皇帝の墓は陵や陵墓と呼ぶ。また、古代日本では墓を「奥都城」「奥津城」(おくつき)と呼んでおり、これにならって、神道墓をそう呼ぶ。
面積で世界最大とされるのは日本の大仙陵古墳(仁徳天皇陵、大阪府堺市)である。
墓を設けるのは人類共通の習慣ではなく、これを用いない民族・文化も多い。
インドやインドネシア・バリ島のヒンドゥー教においては、遺体を火葬した後に遺灰と遺骨を川もしくは海に流し、またはガンジス川に遺体そのものを流して水葬にし、墓を設けない。
また墓を建てても、子孫らがそれに継続的に参拝することは必ずしもイコールではない。キリスト教徒も、かつては教会内部に死者を納め、最後の審判時に復活することを待った。
インターネットの普及に伴い、日本、中国などでは、本来の墓とは別に、ウェブサイト上に仮想的な墓を造り、そこで墓参や記帳ができるようにするというネット墓というサービスが、専門業者、寺院により運営されるようにもなっている。
墓の形態
墓には次のような形態がある。
- ◇合祀墓(代々墓)
- 墓碑を一基だけ建て、お骨を納める度に墓誌(霊標)か墓碑に戒名や法名を列記し、お骨を代々あわせて祀っていく形態の墓。
- ◇個人墓
- 個人専用となっている形態の墓
- ◇比翼塚
- 夫婦二人で一基とする形態の墓
- ◇会社墓・団体墓
- 会社や団体に貢献した人々を合祀するため、それらの会社や団体がつくった墓。
意味と作法
先祖の方が眠っている場所に、お参りし供養をする事です。お墓参りに来た際まずはお墓の周りを掃除しましょう。お寺さんや霊園の方も掃除はしておりますが、ご自身で掃除をする事に意味もあります。お墓の周りを掃除するという事は、不浄な物を払うと言う意味がございますので綺麗にする事を心がけましょう。
掃除が終わりましたら、周りに水をかけ、お花・線香・蝋燭・故人が好きなもの、又季節のくだものを飾りましょう。
飾り終わりましたら、蝋燭に火をつけ、線香を焚き、手を合わせましょう。この時、故人への相談・報告・祈りなどするのも良いと思います。
終わりましたら、蝋燭の火を消しお供えしたものを持ち帰りましょう。そのまま置いていく方がいらっしゃいますが、腐ってしまいますのでお持ち帰り下さい。また、ビニールなどのゴミも全部持ち帰って下さい。ぽい捨てされるかたが多くとても迷惑なのでやめましょう。
お墓参りの時期
お墓参りはいつでもしていただいても大丈夫です。ですが、一年で祥月命日とお盆の時期だけは必ずお参りするよう心がけましょう。またその他に、春彼岸・秋彼岸・年末・年始など季節の変わり目などに行くと良いでしょう。
多くの方は、突然の不幸でパニック的状況に追い込まれます。そんなお客様に弊社独自の対策で、安心・安全なお葬式を執り行って頂けますよう心がけます。また「お坊さん手配・墓じまい・永代供養・仏壇じまい®」などは、前払い料金(費用)制度などでお客様への不当な追加料金などの防止に努めます。
お葬式、墓じまい後にお客様アンケートを実施します。
お客様苦情受付窓口を設置します。 050-5305-2564、kujou@shuraku.co.jp
該当エリアの消費者センターさんへお客様苦情情報を提供します。
お葬儀などで不当なオプションサービス料金を過払いの場合、弊社提示料金を超える金額を返金します。
※但し、地域特性・超過分・お客様の過剰要求などによるオーバー請求については、対応できない場合がございます。